< 2.音質向上の順番 |
△目次 |
メーカー製PC付属のスピーカよりも良い音を目指すのであれば、1万円〜2万円ぐらいで売っているPC向けスピーカに取り替えればよいでしょう。数千円のスピーカだとほとんど差がないかもしれません。基本的にはスピーカの容積が大きくなるほど、良い音になる傾向にあります。かといって、机の上にスピーカを置く場合は、あんまり大きくなると邪魔になりますので注意が必要です。
PC用スピーカーとして売られている中で定評があるものを紹介します。同一メーカであれば、基本的には高いほど音質は良くなります。メーカが異なると音質の方向がガラッと変わってきますので、お好みの音を出すメーカを選びましょう。
ここで挙げた中で一番のオススメはGX-77Mです。オンキョーのPC用スピーカの元フラグシップモデルにも関わらず、以前よりもかなり価格が低下していますので、大変にコストパフォーマンスが良いのです。いかにもオーディオらしい柔らかい音質がすばらしい。ボクも大変気に入って使っています。
スピーカ名 |
最大 |
入力 |
寸法 |
重量 |
簡単な紹介 |
オンキョー
|
15+15 |
RCA×1 |
123 |
1.7/3.2 |
PC用としては定番のスピーカです。お手軽にスピーカを交換するするなら、まずコレが候補に挙がるでしょう。 |
オンキョー
|
15+15 |
RCA×2 |
137 |
2.8/3.9 |
これまたPC用として定番のスピーカです。 D90よりも上位に位置づけられる製品で、音質は相当良いです。最近は上位機種であるGX-100HDが登場したせいか、価格が低下しD90と価格差がなくなってきているので、大変オススメです。 僕も使っています。詳細なレビューはこちら。 メーカページ |
オンキョー
|
15+15 |
RCA×1 |
140 |
3.3/4.5 |
GX-77Mの上位モデルになります。音質はかなり良いようですが、筐体の大きさもかなりのものになります。またお値段も結構高くなります。 |
EDIROL MA-15D
|
15+15 |
ステレオミニ×1 |
159 |
2.5/5.0 |
定番のEDIROLのPC向けスピーカーです。入力はアナログ2系統・デジタル(光+同軸)と豊富です。アナログ1+デジタル、アナログ2はそれぞれボリュームが付いているので、調整に便利です。また、前面に電源スイッチがあるのも便利。
ちなみにボクは、現在生産完了となったMA-10Dを使っています。十分良い音が鳴っていて満足しています。MA-10Dのレビューはこちら。 |
EDIROL MA-20D
|
20+20 |
RCA×1 |
170 |
4.2/4.5 |
定番のEDIROLのPC向けスピーカーです。15Dに比べて20Dは高価で、音質は良いって感じです。さらに、20Dは相当大きくて重く、電源コードも左右どちらのスピーカにつけなければいけないので、設置場所を考慮してあげる必要があります。 メーカページ |
BOSE M2
|
20+20 |
ステレオミニ×1 |
65 |
0.5/0.6 |
今回紹介しているPCスピーカとしては抜群に高価ですが、外せない存在です。とにかく小さな筐体なのですが、その外見から想像できないぐらいの低音が出てきます。入力はアナログ1系統のみなので、いろんな機器をつなげて楽しみたいという方には向きません。実際に聞いてみて気に入ったら買いでしょう。1世代前のM3についてはスタパ齋藤さんのレビューに詳しいです。 |
なにもパソコンにつなげるスピーカーはパソコン用として売られているものに限りません。アンプが内蔵されたスピーカならば、つなげば音が鳴ります。スタジオ向けに販売されているモニタスピーカを使用することも出来ます。モニタスピーカはスタジオで音楽を厳密にチェックするためのものなので、妙に味付けをしたりしない、素直な音を出してくれます。その分、元の音声データの粗が見えてしまうこともありますが、なるべく原音に忠実に再現したいという方には最適です。また、基本的に業務用なので、頑丈で、性能のわりに安く手に入るというメリットもあります。さらに他の人があんまり使っていないスピーカなので、所有するだけでなんとなく優越感に浸れます。
ただし、外部アンプを使わない場合はアクティブスピーカーというアンプ内蔵のスピーカを選びましょう。パッシブスピーカーだとアンプを内蔵していないため、別途アンプを用意する必要があります。
ここでは2万円以下で手に入るモニタスピーカを紹介します。
スピーカ名 |
最大 |
入力 |
寸法 |
重量 |
簡単な紹介 |
M-AUDIO (実売18,000円程度) |
20+20 |
TSRバランス×1 |
185 |
合計 |
アナログ入力の片方はTRSバランス入力端子という、いかにも業務用っぽい端子なところがステキです。普通の赤白端子(RCA)をつなぐことが出来るので安心です。デジタル入力はありませんので注意。 ちなみにボクはこのスピーカの1世代前のDX4っていうのを持っています。実物は結構無骨な感じで、業務用っぽくてカッコいいです。DX4のレビューはこちら。 |
FOSTEX PM0.4 (実売18,000円程度) |
18+18 |
TSRバランス×1 |
144 |
3.75/3.75 |
モニタスピーカとしてはM-AUDIOと並ぶ定番のFOSTEX。左右それぞれのスピーカに電源、入力、ボリュームがついてきますので、取り回しを考慮する必要があります。でもそこも通っぽくてカッコいいかも? メーカページ |
< 2.音質向上の順番 |
△目次 |